夢は夢のまま

教科書もマニュアルもない人生という学校で、共に学び、支え合い、卒業を目指すためのブログ。

自分の至らなさを受け入れる強さ

f:id:tokIo:20170511235523j:plain

連休明けで多忙な一週間だった。


朝起きると、スマートフォンに身に覚えのないサイトの履歴が残っていたりして、一瞬「遠隔操作」を疑ったりもしたが、自分が無意識に触っていただけだと思った。



昨日は仕事の忙しさが今までで一番だった気がした。

朝も少しずつ早めに出社するようになったが、以前の職場みたいに朝、昼、晩と仕事をするような生活には二度と戻りたくないと思った。



最近読んでる本の内容が、
「一見普通に見える人がなぜ逸脱した行動にでるのか」
みたいな内容で、その中の「完璧主義の人が陥りやすい状態」についての言及がまさに自分のことかと思った。



どうやって自分が完璧主義的になったか考えてみた。

例えば、私が親から買い物と洗濯と風呂掃除を頼まれたとする。
買い物と洗濯はしたけど、風呂掃除はまだだった。

単に忘れただけかもしれないし、お腹が急に痛くなって出来なかったのかもしれない。


親には買い物と洗濯はしたけど、風呂掃除はしてないと話す。


そしたら返ってきた言葉は、
「何でやってないの?遊んでたの?」


買い物と洗濯をしたことは全く評価されない。
出来なかったことだけ責められる。


そうするともっと認められたくて、今度は頼まれていないゴミ出しやら夕飯の支度やら、「やり残し」がないように徹底的にやらないと気が済まなくなる。



完璧主義になりやすい人は、誰かに認められる経験がなかったり、自分に自信がない人ではないかと思う。

長時間労働で自己破壊的に働いてしまう人は、自分に高いハードルを課すことで、それが達成した時にえられる達成感や、結果によって評価されることで自分を満たそうとするのかもしれない。


それが上手くいっている間はいいものの、頑張っても上手くいかなかったり、一向に評価されなかったり、自分みたいに破壊的に働かなくても幸せそうにしてる人を見たりすると、「何か」が切れて病になったり自ら死を選んだりしてしまう。



自分に「頑張らなくてもいいんだよ」と言えない。
駄目な自分が許せない。
人生に汚点をつけたくない。



今自分が苦しい状況にいるのに、ずっと苦しい環境に留まろうとしてしまうところが自分にはある。


今苦しい状況でも、頑張って続けていればきっと誰かが分かってくれる。
己を犠牲にして、睡眠時間を削り、飯を食べずに自分を奮い立たせて膨大な量の仕事に向き合う。


評価されるどころか、露になるのは自分の欠点ばかり。
いつも仕事の出来る人と比較して、「何で自分だけ出来ないんだろう」と自分を責める。
上手くやれる人ばかり見て、劣等感を募らせる。


こちらから精一杯挨拶しても周りには無視される。

辛い毎日で心は限界なのにまだ続けてる。


「付き合いが長くなれば、お互いのことが少しずつ分かってきて打ち解けられるかもしれない。」

「続けていれば、仕事のコツのようなものが掴めて、評価してもらえるかもしれない」



仕事を辞めてみて、続けていればどうにかなる問題ではないと分かった。

自分には合わなかったんだ。
だから結果が出なくても仕方がないのだ。
この場所で幸せになれる人もいるけど、自分は違った。



今となっては辞めてみてよかったと思う。

「そこに行かなければよかったか」と聞かれたら分からないけど、そこで自分に共感してくれた人もいて、辞める時にそれが分かったのも忘れられない思い出になると思う。



もし完璧主義的な方で、辛い環境からなかなか抜け出せないでいるなら、一度そこから距離を置いてリセットするのも一つの方法かもしれない。

そうしたら自分の至らないところも受け入れて生きる力をもう一度持てるかもしれない。