夢は夢のまま

教科書もマニュアルもない人生という学校で、共に学び、支え合い、卒業を目指すためのブログ。

人生を苦病まないために

フジモトマサルさんの『二週間の休暇』という本を図書館で借りてきて読んだ。


元々フジモトさんの作品は気に入っていた。
万人が入りやすそうな絵柄から入っていくと、そこには独特な世界観が広がっていて、そこが現実なのか作り物なのか分からなくなる感じがある。


この作品の読み始めも、一見ある女性の「日常の」ワンシーンと思いきや、仕事で残業している女性の「何もかも忘れて休みたい」願望を叶えた形の「異世界での」体験の話になっている。



何気なく借りた本だけど、読んだ後は「自分も無理してるんだろうな」と思った。


つい最近会社で自分の欠点をかなり指摘されて、それは「社会人」として生きていくためには必要なことだと理解はしているし、自分を客観的に見る機会にはなったと思う。


ただ、自分の中の自信とか、生きる希望というのが失われてしまっていると改めて感じた。



私が仕事をするのは生活のためである。

前職が精神的にも肉体的にも限界なところがあったので、本当は次に働くまでに少し休みたいという気持ちがかなりあった。


だけど休んでいられるほど蓄えはないし、親は病院に通院していてお金がかかるため、私が休んでいる場合でないと思った。

「生活していくため」と自分に言い聞かせて、誤魔化しながら生きていると思う。
頭では理解していても、本心のところでは常にやりきれない感じを抱えている。


最近は仕事から帰ってきたら、疲れきって無意識に寝てしまう。
私は昔から現実で嫌なことがあるとすぐに眠気が来て寝てしまうので、ある意味で異世界への逃亡と言えるかもしれない。



仕事以外にやりたいことは山ほどある。

やりたいことをして生きている人の方が、人生での充実感も違うし、色々な意味で健康的にいられる気がする。


最近では、好きなものにですらやる気が湧かないという状態が何年も続いている。
もし『ドラゴンボール』の「精神と時の部屋」があったら、そこに入って漫画描いたり、本を読みまくりたいと何度も思ったことか。
そうしたら少しは元気になる気がする。



ネットでフジモトさんの作品を検索してたら、彼が二年前に病気でお亡くなりになっていたと知った。
ショックだった。



人の人生なんて、長いようで短い。

やりたいことを後回しにしていると、突然自分が死ぬことになったら、動かなくなった体で絶対後悔すると思う。
私の身内には若くして亡くなった人がいるので、細々と長生きするより、自分が思ってることを一つでも叶えてから死にたいと思う。


どうしたら後悔しない人生を送れるかは分からない。
自分の気持ちに正直に向き合うと、仕事に行くのが余計に辛くなってしまう。


だけど「自分」から逃げてはいけないと思う。

私は一つのことに頭が一杯になると他のことが考えられなくなるけど、自分を生きるのは自分しかいないし、何が一番自分を「生かす」のかも知っているはずだ。


今私のように生きることに迷って辛い思いをしている人には、自分ととことん向き合い、少しでも希望を持って生きていって欲しいと思う。